スマートフォン専用ページを表示
さわけんオフィシャルブログ
さわけんと温かいまちを作る会のブログです
子どもからお年寄りまで安心して
生きがいを持って暮らせる
赤磐市を目ざしています
TOP
/ まちづくり
- 1
2
3
4
>>
2014年08月29日
ラジオ体操最終日
今日はラジオ体操最終日。大勢の子ども達や大人が参加していました。町内会の役員の方が参加賞を子どもたちに配ってくれて、子ども達うれしそうでした。ほほえましい光景です。手前味噌ですが、参加賞配布は私が町内会長をしていたときから始めたもので、今でも継続しているのがうれしいです。
子どもを中心に大勢の人が参加しています
町内会役員の方が参加賞を配ってくださっています
posted by さわけん at 08:19|
Comment(0)
|
まちづくり
2014年07月08日
草津市まちづくり協議会視察
昨日は、滋賀県草津市のまちづくり協議会について、草津市まちづくり協働部長さんと志津南学区まちづくり協議会長さんからお話を聞きました。草津市は滋賀県第2の都市で人口増のエリアにもかかわらず、行政指導で13学区すべてのエリアでまちづくり協議会をスタートさせています。志津南学区では、自治連合会を解散し、PTAから地区社協からすべての団体がまちづくり協議会に入っています。赤磐市もやればできると確信しました。まずは、山陽団地と過疎地の1地区をモデル地域として実施したらどうかと思っています。
まちづくり協働部長さんと一緒に撮りました
志津南学区まちづくり協議会の部屋です
posted by さわけん at 08:02|
Comment(0)
|
まちづくり
2014年07月06日
さくら家のだべろうやぁ〜を開催しました
本日はさくら家の居場所カフェ「だべろうやぁ〜」を開催しました。「だべろうやぁ〜」も定着してきて、毎月来られる利用者も増えてきました。今日も50人ぐらいの利用者が来られて、色んな話を聞くことができました。下記のとおり、だべろうやぁ〜を開催していますので、皆さんもどうぞのぞいて見てください。
日時: 毎月第1日曜日 10時〜14時 (次回は8月3日です)
場所: 桜が丘いきいき交流センター 東棟デッキ
メニュー: コーヒー+お菓子 100円
麦茶 +お菓子 50円
任意団体さくら家のだべろうやぁ〜(ふれあいの居場所カフェ)
posted by さわけん at 17:05|
Comment(0)
|
まちづくり
- 1
2
3
4
>>
検索ボックス
リンク集
さわけんHP
たけのこの家HP
<<
2019年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/07)
桜が丘東西さくら祭りに参加しました
(03/18)
阿部俊子外務副大臣がたけのこの家に来てくださいました
(02/16)
吉井ワークショップ新聞記事の件
(02/08)
支え合いのまちづくりワークショップIN吉井
(01/13)
吉井地区 支え合いのまちづくりワークショップ
最近のコメント
桜小・北小・東小の運動会に行ってきました
by clibinuntasul (08/12)
桜が丘小学校3年生発表会
by igenclusmasvo (08/12)
桜が丘中と磐梨中の運動会
by rielahaufumoc (08/12)
桜が丘東西さくら祭りに参加しました
by nuecludoromrie (08/12)
山陽東小学校 夏休み算数教室
by alonilacca (08/12)
カテゴリ
日記
(279)
選挙
(4)
訪問
(1)
まちづくり
(11)
学校支援地域本部
(15)
たけのこの家
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0